国内の大学生及び大学院生に奨学金の給付による経済的支援を行なうほか、会誌の発行や講演・交流会等を開催し、修学支援を行なっています。


| 年 | 大学生 | 大学院生 | 計 |
|---|---|---|---|
| 2016年度 | 21 | 39 | 60 |
| 2017年度 | 29 | 30 | 59 |
| 2018年度 | 24 | 38 | 62 |
| 2019年度 | 21 | 35 | 56 |
| 2020年度 | 25 | 33 | 58 |
| 2021年度 | 17 | 39 | 56 |
| 2022年度 | 19 | 37 | 56 |
| 2023年度 | 22 | 38 | 60 |
| 2024年度 | 18 | 36 | 54 |
| 2025年度 | 23 | 40 | 63 |
| 昭和15年3月~令和7年7月 | 累計 3,323名 | |
|---|---|---|
| 大学名 | 大学生 | 大学院生 | 計 |
|---|---|---|---|
| 東京大学 | 8 | 11 | 19 |
| 一橋大学 | 5 | 1 | 6 |
| 東京科学大学 | 2 | 6 | 8 |
| 名古屋大学 | 1 | 4 | 5 |
| 京都大学 | 11 | 9 | 20 |
| 京都府立大学 | 1 | 1 | 2 |
| 奈良女子大学 | 1 | 0 | 1 |
| 大阪大学 | 12 | 14 | 26 |
| 大阪公立大学 | 5 | 7 | 12 |
| 神戸大学 | 7 | 8 | 15 |
| 兵庫県立大学 | 6 | 5 | 11 |
| 九州大学 | 7 | 12 | 19 |
| 合 計 | 66 | 78 | 144 |
| 昭和15年~令和7年4月 | 累計 3,226名 |
|---|